:2025:01/22/10:00 ++ [PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2007:09/30/19:22 ++ ムーラン乙女
東海エリアを代表する廃墟が静岡県に存在する。
山間の国道を走っていると、大きな風車形の廃墟が目に入ってくる。
雄大であり、遠くに見える富士山と相まって情緒すら感じられる。
1階と2階にはレストランと土産物屋があり、立地条件の良いこの場所は多くの人で賑わっていただろう。
その頃の様子を、床に落ちていた絵葉書が物語っていた。
3階には事務所と倉庫があり、金色のボタンを付けた紺の洒落たワンピースや
少々割高なレストランのメニューが散乱していた。
机に目をやると、セピア色になった写真が数枚置いてある。
ここのオーナーと家族、従業員らが笑顔を輝かせていた。
かつて、心霊スポットとしても有名だったこの廃墟に、時の人「織田無道」が
ここの悪霊と戦う為にやってきた。
織田は恐怖におののきながら、見えない何かに必死に訴えかけていた。
テレビの企画だからなのか、その姿は滑稽にさえ映っていた。
しかしこの時織田は、こういった写真や残留物を見て、その企画とは違う感情を持ったのではないだろうか?
いや、そう感じていたと思いたい。
それほど、ここに残っていた物は、訪れる人の心にダイレクトに訴えかけてくる廃墟の本質があった。
通常、風車は、その名の通り風の力を利用して回っている。
しかし、この廃墟の風車は機械の力で回っていた。
その大きな羽は、よほどの大きな風でも吹かない限りもう回る事はない。
人にも風にも素通りされてしまう風車は、今でもその姿を山肌に晒している。
以前奥多摩のロープウェイに行くと言ってましたが、先週の土曜に初めての廃嘘である乙女に行ってきました。
乙女は好きな廃墟の一つです。
これは解体される前の写真ですか??残留物は今もあるのでしょうか??今入り口は木で閉ざされ窓は日曜大工で良く使うような真新しい木が二本窓枠に打ち付けられて人が入れないようになってました。一箇所だけ木が無かったので体をねじらせれば入れるかもしれません。木の間からカメラを入れ勘で何枚かとってみましたが、あまりいい感じではありませんでした。余計な事ですが、今、オーナーさんや従業員の方が笑顔で過ごせているかが気になってしまいます。
この記事は随分前のムーランを記した記事になっております。
現在中は何も残ってはいません。
がらんどうになっており廃墟としての魅力は激減してしまいました。
管理会社が何度か変わり、今の状態になっているそうです。
- +TRACKBACK URL+